2013.03.14 Thursday
第四回大阪古着祭出店店舗紹介 第三十六弾「Night Beat Records、CORNER STONE MUSIC、TIME BOMB RECORDS、DIDDLEY BOW」
3月17日に湊町リバープレイスで開催します第四回大阪古着祭の出店店舗紹介第三十六弾!!!
本日の紹介はレコードショップを4店舗まとめてご紹介!!!Night Beat Records、CORNER STONE MUSIC、TIME BOMB RECORDS、DIDDLEY BOWさんです。
Night Beat Records、TIME BOMB RECORDSさんは第二回開催の際に出店協力を頂き、レコードブースを盛り上げて下さりました。
Night Beat Recordsさんは主に50’sオールディーズ、60’sモッズを取り扱われており、各年代の重要ポップスが揃うお店です。
アメリカ村のレコードショップの老舗であるTIME BOMB RECORDSさんは1990年創業。
創業より、不良たちが好むロックンロールをベースに営業されており、売り場面積は100坪のメガショップです。
CORNER STONE MUSICさんは上記二店舗とは異なり、SKA、Roots Rockなどのセレクトに力を入れているお店です。
最後の紹介になりましたが、DIDDLEY BOWさんは店内二階にライブスペース、飲食ブースを構える本格ショップです。おいしいお酒と音楽が幸せに感じる方からするとたまらない空間ですね。
以上、レコードショップ4店舗の紹介はもっちが担当させていただきました!!!
本日の紹介はレコードショップを4店舗まとめてご紹介!!!Night Beat Records、CORNER STONE MUSIC、TIME BOMB RECORDS、DIDDLEY BOWさんです。
Night Beat Records、TIME BOMB RECORDSさんは第二回開催の際に出店協力を頂き、レコードブースを盛り上げて下さりました。
Night Beat Recordsさんは主に50’sオールディーズ、60’sモッズを取り扱われており、各年代の重要ポップスが揃うお店です。
アメリカ村のレコードショップの老舗であるTIME BOMB RECORDSさんは1990年創業。
創業より、不良たちが好むロックンロールをベースに営業されており、売り場面積は100坪のメガショップです。
CORNER STONE MUSICさんは上記二店舗とは異なり、SKA、Roots Rockなどのセレクトに力を入れているお店です。
最後の紹介になりましたが、DIDDLEY BOWさんは店内二階にライブスペース、飲食ブースを構える本格ショップです。おいしいお酒と音楽が幸せに感じる方からするとたまらない空間ですね。
以上、レコードショップ4店舗の紹介はもっちが担当させていただきました!!!